専門家からタダで教わった~栄養・体質リノベーション ing~

16歳からこれといって運動もせず、深夜のコンビニバイトで食生活はひどく家から100m先のバイト先にもバイク通勤とだらけた生活を15年近くつづけていました。
仕事は充実していて、いい調子。ただ、40歳になったとき、50歳になったとき「おっさん」と思われたくない、妻、息子の為にも長生きしたい、また健康管理をしてあげたい。
そう思い始め、栄養学のプロから教わったことを実践し、体質改善プログラムを行っています。
これは、体質改善も含め人間としても成長していく過程を紹介していきます。

lesson7 ご存知ですか?今の野菜に含まれる栄養素

こんばんわ。
まず、先日のブログでUPした野菜の栄養について調べました。


ここは注意点なんですが、全ての野菜に栄養素がないっという訳ではなく、主に私たちが購入している大手スーパーが大量生産している野菜、甘味・見た目を追求している綺麗な野菜のことを言っています
綺麗な土壌、昔ながらの作り方をしている野菜に関してはまた違います。
とはいえ、なかなか昔ながらの作り方、綺麗な土壌で精魂込めて作ることができるのは相当な努力がなければ難しいのが現状ですよねっ!!
このブログで知り合った方で、それが出来ている方がいらっしゃいまして、素晴らしいなぁと感じました。


では、本題の我々日本人が多く口にしている野菜の栄養素について調べましたので報告します。


まず ほうれん草 ビタミンCと鉄分 簡単に言えば60年前の2/1~5/1に減っています
※100gに含まれるビタミンC 150mg(1950年)→50mg(2000年)
※100gに含まれる鉄分 140mg(1950年)→20mg(2000年)


これは本当に驚きました。妻が妊娠中、鉄分不足でジューサーを買い毎日ほうれん草ひと袋飲ませていたんですが、昔と比べこんなにも栄養素は減っていたんですね。


その他30年~50年間の野菜栄養素は軒並み50%以下になっていました。
1950年を100とした場合の2000年の割合
キャベツ ビタミンB1→50%減
なす   ビタミンC→60%減
にんじん ビタミンA→70%減
かぼちゃ ビタミンA→66%減
トマト  ビタミンA→45%減
じゃがいも 鉄分→80%減
たまねぎ ビタミンB2→50%減
しいたけ 繊維→64%減

資料:日本食品標準成分表より出典


じゃあ野菜食べても意味ないじゃん!!ではなく、50年前食べればよかった量の倍は摂取しなければいけないということが理解できると思います。
特に1970年代からの栄養素低下が著しいので、今の40代より下の世代が60歳になった時どうなっているのか??
不安になるのはわかりますが、不安になるくらいならできることをやって仕事もプライベートも充実させたいですねっ


今日もありがとうございました


~ポチっとすると明日も幸せな一日が過ごせるかも??~

人気ブログランキングへ

×

非ログインユーザーとして返信する